はじめてのオンラインゲーム : MMORPG ナイトオンライン 編 -1-
「ナイトオンライン」は、人間族の国「エルモラド」と魔族の国「カルス」に分かれて行われる、人間vs魔族の大規模な国家戦争や、クラン同士が戦う攻城戦、少人数で戦う国家守備戦など、ユーザー同士が戦う対人戦主体のオンラインRPGだ。
初めはクエストをこなしモンスターと戦いながらレベルを上げていき、やがて対人戦争に身を投じていくことになるだろう。
ここでは、そんな「ナイトオンライン」の人間族の序盤を見てみることにする。
早速、人間族のキャラクターを作成してみた。
このゲームには、明確な目的がある。
自由度の高いゲームは、何をすればいいのか悩んでしまう人も多いことだろう。闇雲にレベルを上げるだけのゲームに飽きた人もいることだろう。しかし「ナイトオンライン」には初めから明確な目的が存在する。
ゲームの主軸は対人戦なので、序盤は対人戦に参加する権利を得るためのキャラクター強化、中盤以降は戦争を中心に楽しむことが可能だ。
古典的だが、故に洗礼されたシステムである。
クエストを円滑に進めるための各種検索機能や、街にいつでもすぐ戻れる事が出来るので、クエストを快適に行うことができる。
特に従者システムは優れもので、わかりやすく和やかなムードが特長だ。
要所要所で登場してプレイヤーを案内してくれる従者。
ゲームの世界に降り立つと、すぐにクエスト開始となる。このクエストでプレイヤーを導く従者が手に入るので、必ず真っ先にこなそう。 |
敵やNPCの位置がわからないときは、MAP画面で検索を行おう。 |
街の出入り口にあるこの移動ゲートを通じて他のMAPへ移動できる。 |
街には上位のクランの旗が掲げられている。クランの団結力を高めて目指してみよう。 |
最初の目標は、対人戦に参加するためのレベル上げ
敵対勢力との対人戦はLv30から可能となり、大規模な国家戦闘はLv45から可能となる。
それに向け、自分のキャラクターをドンドン強化していこう。
序盤のレベル上げは比較的楽な部類となっており、どんどんレベルを上げていくことが可能だ。
レベル上げを通じて、操作方法や戦闘のコツを身に着けて行くと思えば良い。
最初のクエストは、ワームに食べられた子供の救出。敵は弱いのでさくっと倒しちゃおう。ワームの腹の中から出てくる姿はちょっと気持ち悪いですが気にしちゃいけません。 |
救出した子供は従者となり、プレイヤーのクエスト進行と管理をサポートしてくれる頼もしい奴(?)。行き詰ったら話しかけてみよう。 |
ちょっと気をつけなくてはならないのが、この「モンスター討伐隊」。Lv5から受けることのできるクエストだが、おそらく最初の協力プレイとなるであろう。
このクエストを受ける同時に、参加者募集が自動で開始される。時間が来ると専用のMAPへ強制転送され、仲間と共にモンスターを討伐していく。
ポイントは、初心者一人向きではないことだ。もし人が居ない時間帯に受けてしまい、誰も集まらなければクエストの達成は困難といえよう。
また、装備や薬の準備も事前にしっかり行っておくと良い。出来ればもう少しレベルを上げてから挑みたいクエストだ。筆者は一人でボスまでたどり着いたが、ボスの異常な回復速度に手も足も出なくタイムオーバーとなった。そもそも戦闘の仕方をまだ把握しきっていないうちでの開始で、装備は初期状態のままで、スキルも把握していなかった。逆を言えば、このクエストのおかげで装備を整えるきっかけとなって良かったとも言える。
新着ニュース
- タルタロス 「大型アップデート" SEASON2 消えたイリシア"を本日実装」
- Grand Fantasia 「"古代の極地"など新マップ2つの開放を含む大規模アップデートを実施」
- ラテール 「大型アップデート"ゼナディア"の特設サイトがオープン」
- ベクター 「新作タイトル"童話王国2(仮)"のサービス時期を発表」
- RAN ONLINE 「大型アップ"異界の扉"(序章)実装など今年のアップデートスケジュールを発表」
- ロードオブゴッド 「封神演義を舞台にしたブラウザシミュとして来月よりテストサービス開始」
- AIKA ONLINE 「アップデート"空中庭園フリーデン Garden in the Air"を実施」